top of page
akabanebilingual

2024年6月1日 第399回例会報告




普段よりも多くのゲストの方々がお越しになり、楽しい雰囲気での例会となりました。

本日の司会進行はDGさんです。



まずは日本語の部から。

今朝の言葉は「育む」。

鳥が羽で卵やひなをくくむ(包み込む)ということが語源となっているという勉強になる豆知識が紹介され、

勉強になりました。














日本語の部の準備スピーチは1本です。

準備スピーカーはTKさんです。

タイトルは「ニューヨークニューヨーク」。

海外旅行を通じてスキルアップできるからと学生時代の友人に言われて、

せっかくなら日本語が通じるハワイよりもニューヨークに行こうと決めたTKさん。

でも、ニューヨークは華やかな一方で治安が良くない面も。

不安を覚えながらニューヨークを訪れ、ちょっとしたトラブルがありながらも、

ニューヨークでディナーを味わい、

特に夜の街並みに感動したというエピソードをユーモアたっぷりにスピーチいただきました。


次はテーブルトピックス(即興スピーチ)です。

本日のテーブルトピックマスターはMさん。

テーブルトピックスは多岐にわたる側面でお題が出されました。

お題は4つ。

「梅雨を楽しく乗り切るためのコツ」、

「物価高を受けて日常生活で変えたこと 」、

「鼻にまつわる思い出 」、

「アメリカと日本のコミュニケーションの違い」です。

様々な切り口で、聞き手にとって勉強になることもスピーチされ、大変興味深かったです。


そして、スピーチに対する論評セッションでは、M.Yさんから。

冒頭で聴衆の関心を引く工夫がされていた、

声のトーンも適切であった、

ストーリ構成が映画を見ているように秀逸であったと素晴らしい点を称賛していました。

一方で、海外旅行にまつわる様々な国のエピソードもあれば、さらに興味深くなる

という改善点も論評されていました。

いいところを指摘されてますね。



続いて英語の部です。

通常の準備スピーチとは異なり、今回の準備スピーチは3分程度のショートスピーチを5本、

同じタイトル「What am I passionate about(私が夢中になっていること)」で行い、

スピーチ後には聞き手の皆様からスピーカーに質問をする流れで進行しました。

一人目の準備スピーカーはM.Yさんです。

体を動かすのが好きでスポーツジムに通っているものの、

行くのがあまり気乗りしないこともあるM.Yさん。

義理のお母さまが85歳でも健康そのもので、その秘訣が継続的にウォーキングをしていることと知ってから、ジム通いは頻繁にではなくても継続していき健康を維持していこう、

何事も継続が大切だという力強いメッセージが込められたスピーチでした。

まさにおっしゃる通りです。


二人目の準備スピーカーはM.Fさんです。

ガーデニングにはまっていることを夢中で語っていただきました。

大学時代に研究のためにひまわりくらいしか栽培したことがなかったM.Fさんですが、

今ではナスやピーマンを含め様々なものを育てていて、

自宅は緑でいっぱいだそうです。

聞いているだけでご自宅の素敵な光景がイメージできました。


三人目の準備スピーカーはTHさんです。

様々なことに挑戦することをTHさんは生きがいとしていて、

つい最近、山道を走るトレイルランに参加されたそう。

来月にはトライアスロンに挑戦して、

近い将来にスイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2kmのアイロンマンレースにも

挑戦したいと熱く語られていました。

聞いているだけで勇気をもらえるスピーチでした。


四人目の準備スピーカーはNTさんです。

毎年、新年の抱負を100個挙げるNTさん。

今年の抱負の一つはティラノサウルスレースに出場すること。

ティラノサウルスの着ぐるみを身に着けて50メートル走る競技らしいです。

近く、新年早々に震災の被害があった石川県で、

震災のチャリティイベントとしても開かれるティラノサウルスレースに出場して、

復興支援に貢献しようという意思表明がなされました。


五人目の準備スピーカーはS.Mさんです。

S.Mさんはリサイクルすることに関心を持っています。

リサイクルで段ボールがトイレットペーパーに、

ペットボトルがショッピングバックに生まれ変わることを実感し、

不要なモノを活用して、サステナブルなくらしづくりに取り組んでいきたいということでした。

ひとりひとりのそういった取り組みが、SDGsの達成につながりますね。


各スピーカーの質疑応答では、スピーチを深堀りするような鋭い質問もされ、

終止盛り上がっていました。






テーブルトピック賞はH.Wさん。

ベストスピーチタイトル賞はT.Kさん。

べスト論評賞はM.Yさん。

ベストスピーチ賞はT.KさんとN.Tさんでした。

おめでとうございます!


通常とは異なる進行もありましたが、ゲストの皆様にも発言いただく場面があり、

いつもとは違った雰囲気で刺激的かつ興味深い時間となった例会でした。

次回の例会日は6月15日(土)に赤羽文化センター(第1学習室A)にて開催を予定しています。

ぜひ遊びにいらしてください!

見学お申込みはこちらから。

閲覧数:38回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page