本日はゲストのTさんも参加されての例会スタート。
TMOMは初めての挑戦のGさんです。Gさんリラックスして頑張って!
まずは英語の部から。
ワードマスターのMさんから今朝の言葉は「ambitious」
この言葉どおり、困難なことにも意欲的かつ積極的に取り組みましょう、とMさんから力強く語られスタートした例会となりました。
英語の部のスピーチは1本です。スピーカーはKさん。
お仕事で多忙を極める中もスピーチに臨んでいただけました。
すごい!Kさんは来週のエリアコンテストに出場されます。
コンテストも頑張って!
続いて即興スピーチ、テーブルトピックスは5題です。
1題目 バレンタインの思い出:(奥様と仲睦まじい)Mさん
量は少ないけれど値段が2万円という高級なチョコレートを奥様からもらったとのこと。
なんともうらやましい。
2題目 好きな鳥について:(野鳥の写真撮影が趣味の)Sさん
シジュウカラがお気に入り。
ヒヨドリとシジュウカラが鳥の巣箱に入る喧嘩をしていて、
体が小さいシジュウカラが勝ったというエピソードも共有されました。
3題目 海外出張について:(海外出張を頻繁にされている)Tさん
最近ヨーロッパ出張が多く、ビジネスクラスに乗ってその快適さを覚えてしまったので
エコノミークラスに戻れるかが心配、といったビジネスクラス利用者ならでのお悩みを共有。
4題目 忘れられない初めての体験・出来事:(今回初のTMOMを務める)Gさん
社会人になって初めて海外旅行経験。その行先はUAE(アラブ首長国連邦)のドバイ。
そこで体験したデザートサファリで、昼間の灼熱な気温と夜の凍える気温の差がいまでも忘れられないとのこと。日本ではなかなか体験できない記憶に残る体験をされたそうです。
5題目 同じく、忘れられない初めての体験・出来事:ゲストのTさん
お仕事でベンチャーキャピタルに取り組む中、なかなか投資をしてもらえない、理由を聞いたところ、
小さな規模で安定的に成功するビジネスよりも、ハイリスクであってもGAFAやメルカリの様に大きく成長を目指すところに投資したいと言われたことが忘れられないと熱くかつスマートに語っていただきました。
まさにambitiousにあふれるスピーチでした。
最後に論評の部。
CさんがKさんの準備スピーチへの論評を行いました。
メッセージの有用性を評価するとともに、聴衆へのアイコンタクトに気を配るとさらにKさんのスピーチが良くなるという改善点も的確に示されていました。
総合論評では英語の部での運営や前もった準備にIさんから有用なコメントがありました。
続いて後半は日本語のセッションです。
今朝の言葉はTさんから「平和」。
ロシアのウクライナ侵攻から約1年経過し、平和の大切さを改めて実感して日本語の部スタートとなりました。
日本語準備スピーチは2本。
最初のスピーカーはIさん。
タイトルは「10年後はみんな持つであろう暗号資産ウォレット「メタマスク」」
前回に引き続き、暗号資産に関して熱いスピーチでした。
多くの聞き手が初めて聞くであろう「メタマスク」。
加えて暗号資産を語る上では欠かせない「秘密鍵」、「公開鍵」等。。。
難しい内容でもわかりやすい例を示してIさんは説明されるので、聴衆の皆さんは大変勉強になっています。
日本語2本目のスピーカーはTさん
道に落ちているごみを拾ったり、電車やバスの中でほかの人に席を譲ったりすることでTさん自身心地よさを感じてきたことから、周りのみんなや世界中の人が一日一善を心がけたら平和につながると、温かくも力強いメッセージが込められていました。
戦争や災害で苦しんでいる人が現在の世界にはたくさんいる中、Tさんのおっしゃるとおりです!
次は即興スピーチ、テーブルトピックスのコーナーです。4題行いました。
1題目 入学・卒業のタイミングでもらってうれしかったもの:Aさん
入学・卒業・結婚・出産など、ハッピーなイベントがあるともらえるお祝い金。
お金をもらえるのはうれしいけど、もらった金額分はお返ししなきゃいけないから、いくらもらったかメモを残すのが大変と複雑な心境が語られました。その気持ちよくわかります!
2題目 今までで書いた手紙・もらった手紙で印象深かったもの:Kさん
少女漫画雑誌にあったペンパル募集のお知らせをもとに行った文通きっかけに今でもコンタクトできている人がいて、近況を報告してもらえたそうです。素敵!
3題目 好きな星は?:Kさん
月が大好き。理由は、太陽に照らされて光っている月は、「与えられたものを他に与えよう」としているようで
私たち人間にとっても見習うべき存在であるから。納得です。
4題目 これから花粉が飛ぶ季節。効果的な花粉症対策は?:Mさん
Mさん自身、ひどく花粉症に悩まされていたそうですが、年齢を重ねて症状が和らいできたそうです。
したがって、Mさん提案の花粉症対策は年を取ること。どこでも教えてもらえない有益(?)な意見を聞くことができました。
最後は論評の部です。
Mさんは、難解な話でもわかりやすく説明するIさんを絶賛。
もう少しビジュアルエイドの文字を大きく読みやすくするとさらに良くなることも提案。
Sさんは、Tさんがスピーチ冒頭で聴衆に質問を投げかけるなど、スタイルが聴衆との対話型である点を高く評価。他方、ボディーランゲージが発言と一致していない箇所もがあり、スピーチの練習時に録画してジェスチャーを確認するほうが良いことも提案。
Sさん、いつもながら観察力が鋭い!
総合論評では、日本語の部の運営について
Kさんから持ち前のユニークな切り口でいつも以上に力強く的確なコメントをいただきました。
様々なテーマのスピーチを聞くことができて、今回も有意義で刺激的な例会でした。
今日のベスト論評賞はSさん
今日のベストテーブルトピックス(即興スピーチ)賞はKさん
今日のベストスピーチタイトル賞はTさん
今日のベストスピーカー賞はTさんでした。
おめでとうございます。
次回は3月4日です。赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブ、是非体験にいらしてください。
https://akabanebilingual.wixsite.com/toastmasters/contact-us
Comentarios